ナギ・アトラクション |
ウィングスロット |
ゲームを開始すると、魔物が列になって飛ぶ。 スロットのような感じで、三角のポイントの場所で 同じ魔物を揃えることができれば、 種類によって投入したポイントが何倍かになって獲得。 倍率が高い魔物ほど揃え難くくなる。公司PRをしていくと、 高いポイントを賭ける事が可能な台も使えるようになる。 ↓各魔物の倍率↓ 刄xスパ :1倍 刄Aサシンビー :5倍 刄sアシングバグ :10倍 刄oイトワスプ :25倍 刄Cーグル :50倍 刄_イブペッカー :100倍 |
狼レース |
5匹の狼のうち、一着(二着)を予想する。 見事当たれば、倍率によってポイントが還って来る。 PRをしていくと、新たなレースが増えてくる。 ▽予想方法 ├トップ予想→一着のみを予想 └ダブル予想→一着/二着のペアを予想 |
トカゲラン |
一定方向しか進めないトカゲを操作し、ゴールまで到着させる。 PRをしていくと、難易度が高いが儲けが多いステージがでてくる。 各ステージで一番いけるルートを確実に覚えれば、 かなりこのゲームも楽になるはず。 立ちはだかる魔物たち 刄hレイク:左右に移動し、真正面を通ると、 追いついて攻撃をしかけてくる。 刄wルム :左右に移動している。 タイミングを覚えれば比較的避けやすい。 刄{ム :近づくと炎を吐いてくるあぶないヤツ。 移動はせず、回転している。 |
ゲッターカモメ |
投入ポイントを決め、ゲーム開始。 カモメが画面外へ出るまでに、 カモメをショットで捕獲するというもの。 しかし、ニセモノも混ざっており、 しかもショットは一組に対して一発しか撃てない。 本物のカモメを一定数以上捕獲すれば、ポイントが還って来る。 |
ぱくぱくモンキー |
5つある宝箱のうち、いずれかを開け、 中身のえさに応じて体重が増えていき、 5以下100以上にならないようにキープするもの。 ゲームをやめるか、50回宝箱をあけると、 開けることができた宝箱の数に応じて倍率が設定され、 ポイントがその倍倍率分還って来る。 運任せなので、調子に乗りすぎて5以下100以上にならないように。 勿論5以下100以上になればポイントは手に入らない。 |
※ゲッターカモメ、ぱくぱくモンキーは、ナギ平原をエピコンしなければなりません。
※エピコンすると公司が統合する。エピコン条件はこちらに記載しています。