TOP
>
FF X
> ストーリー中盤攻略
ストーリー中盤攻略チャート
幻光河〜グアドサラム
シパーフ乗り場を目指す。 ↓ 途中、ベルゲミーネと召喚獣バトルが可能。 ↓ ▽シパーフ乗り場 シパーフ使いに話しかけてシパーフに乗る。 ↓ 途中でアルベドキャプチャーと戦闘。 BOSS:アルベドキャプチャー ↓ 道を進んでいると途中でリュックと会う。 └合流後最初のエンカウントバトルで調合について説明がある ↓ グアドサラムへ向かう ↓ ▽グアドサラム 話の流れどおりシーモアの屋敷へ ↓ ▽グアドサラム:シーモアの屋敷 大広間→各々と会話 ↓ シーモアが着て異界へ向かうことに。 ↓ ▽異界 異界についたらワッカ、ユウナと会話. ↓ フラタニティが強化される ↓ ▽グアドサラム 異界から戻ったら、ルールーと会話 ↓ シーモアの屋敷前に集合して、雷平原へ
▽備考 なし
雷平原〜マカラーニャの森
▽雷平原 旅行公司へ ↓ ▽雷平原@旅行公司 ユウナを追って右奥の通路へ ↓ イベント ↓ イベント後、道なりに進んでマカラーニャの森へ。 ↓ ▽マカラーニャの森 赤い矢印を参考に進んでいく。 ↓ ▽スフィアの泉 イベントが発生し、スフィアマナージュと戦闘。 BOSS:スフィアマナージュ └攻略{ 弱点を変更していく結構メンドウな敵。 物理攻撃による反撃で 使用する魔法の属性が弱点となる。 HPにも気にしながら、 その弱点を突きながら確実にダメージを与えよう。 } ↓ スフィアマナージュ戦後、ジェクトのスフィアを入手。 ↓ アーロンが新たなオーバードライブ技「流星」を修得する。 ↓ マカラーニャ湖へ向かう ↓ ▽湖 旅行公司の前でクラスコと会話 ↓ 公司を通り過ぎようとすると、アルベドガンナー出現。 BOSS:アルベドガンナー ↓ BOSS戦後、クレバスをイベント進行。 ↓ ▽マカラーニャ寺院 寺院では、道なりに進んでいけばよい。 ↓ ▽寺院:試練の間(奥 イベント ↓ シーモア+グアドガードと戦闘。 BOSS:シーモア+グアドガード └攻略{ シーモアは氷→雷→水→炎の順に魔法を使ってくる。 そのため、ユウナは防御役として扱い、 バ系魔法を使って防ぐ。 スキあれば回復にまわってもよい。 その他はHPに気をかけつつ、ダメージを与えていく。 アニマを召喚後はシヴァを召喚し、 OD技や魔法でダメージを与えていけばよい。 } ↓ イベントが発生。 ↓ グアドガードが追いかけてくる。 ↓ マカラーニャ湖でグアドガード+ウェンディゴと戦闘。 ↓ 戦闘が終了すると、湖底へ ↓ ▽オアシス ティーダで単独行動。 とりあえず仲間を集める。 ↓ ズーと戦闘。 ↓ 戦闘途中、アーロン/ルールーが手助けにくる。 ※余裕で勝利すると、戦闘後にメンバーに加わることになる。 ↓ テント周辺でワッカがメンバーに加わる。 ↓ 砂漠東部へいき、キマリをメンバーに加え、 テント周辺でリュックをメンバーに加える。 ↓ アルベドのホームへ ↓ ▽アルベドのホーム 進みながら何回かの戦闘をこなす必要があります。 ↓ ボムとグアドガードとの戦闘をこなす ↓ デュアルホーンとグアドガードとの戦闘をこなす ↓ 居住区でキマイラとグアドガードとの戦闘をこなす ↓ 空調施設でイベントが発生。飛空艇発進。
▽備考 なし
飛空艇〜ベベル
ブリッジでイベント発生。 ↓ とりあえず一通り回って、ブリッジに戻る。 ↓ アニキと会話イベント。 ↓ 外に出ようとするとイベント ↓ 甲板へ出る ↓ 外でのエフレイエとの戦闘。 BOSS:エフレイエ └攻略:距離を変更できる、 :トリガーコマンドを有効活用しよう。 ↓ ベベルに突入! ↓ 何度も戦闘しながらシーモアのもとへ。 ↓ イベント ↓ 通路を進んで試練の間へ ↓ ▽試練の間 試練の間攻略は補足項目をご覧ください。 ↓ 階段を上り、右手側へ ↓ イベントが自動進行。 ↓ 浄罪の路へ ↓ ▽浄罪の路 ユウナ単独行動。この時点でバハムート召喚可能。 途中でルールー/アーロン/キマリがメンバーに加わる。 ↓ イサールと召喚獣バトル。 BOSS:イフリート/ヴァルファーレ/バハムート ↓ 舞台は浄罪の水路へ切り替わる。 ↓ ティーダ達水中戦が可能なメンバーで水路を抜ける。 ↓ 奥でエフレイエ=オルタナと戦闘。 BOSS:エフレイエ=オルタナ └攻略:回復アイテムや、フェニックスの尾で楽勝。 ↓ ▽グレートブリッジ 戦闘をこなし、奥でシーモア/異体と戦闘。 BOSS:シーモア/異体 └攻略{ リフレクや、バ系魔法をかけておくとよい。 待機時間は短縮したい為、ヘイストも必要だろう。 召喚獣のOD技連発という手もある。 } ↓ 戦闘後、マカラーニャの森へ
▽備考 なし
補足:
ベベルの試練の間の攻略はこちらに掲載してあります。ご活用ください。
マカラーニャの森〜ナギ平原
マカラーニャの森でユウナ/ティーダ関連イベント。 ↓ 次の朝になって、出発する ↓ 道なりに進んでイベントをこなす └メモ:レミアム寺院や訓練場など、寄り道場所も多々。 ↓ 橋の周辺でイベント発生。 護法戦機と戦闘。→BOSS:護法戦機 └攻略{ 挑発を使えばブラストパンチしか使わなくなる。 ブラストパンチはHPが半分になるだけ。 回復の必要性がなく、攻撃に専念できる。 } ↓ 橋を渡ってガガゼト山へ
▽備考 なし
剔麹TOPへ
/
僥FX TOPへ
/
△最上部へ