終盤での楽なボス攻略法 |
終盤の楽なボス攻略法 |
終盤での楽?な攻略法 クラウド復帰後〜DISC2終了まで ここまで来ても、やることはあまり変わりません。 マイティガードでバリア&ヘイストにしてから、 ひたすら攻撃するだけでいいです。 ここまでくるとリジェネやケアルガと言った 強力な回復魔法が使えると思うのでラクだと思います。 キャリーアーマー 弱点 雷 つねにヘイストで休みなく攻撃すれば、 腕につかまれることもなくなります。 サンダガや、ラムウなどで雷のダメージを与えれば、すぐ倒せます。 ルード ロケット村 ザイドリッツが盗めるので盗んでおきましょう。 地走り3連続、サンダラ→ケアルラと言った、 すばやい攻撃を仕掛けてくるのでご注意を レノ・ルード・イリーナ 螺旋トンネル レノは雷、ルードは炎、イリーナは 冷気をそれぞれ吸収します。 属性攻撃は控えましょう。 マイティガードは必須です。バハムート零式やアルテマなど、 無属性の強力全体攻撃で攻めましょう。 なお、それぞれから、タフネスリング、 ザイドリッツ、ミネルバブレスを盗めるのでこちらも忘れずに。 プラウドクラッド HPが鬼のように高いですが、マイティガードで、 攻撃はすべて半減できるので、 タークス戦より楽に戦えるかも? 余裕のある人はジャマーアーマーを先に倒してから 本体を倒しましょう。 EXPやAPをたくさん得ることができます。 宝条 本体だけ攻撃しましょう。 横のサンプルモンスターは倒しても倒しても無限に出てきます。 ヘレティック宝条 これも宝条戦と変わらず、本体だけ攻撃しましょう。 ただし、通常攻撃が強いので、マイティガードなどで半減しましょう。 極限生命体宝条NA 強敵です。さまざまなステータス異状を引き起こす、 「コンボ」や、魔法攻撃を受けるとサイレスにしてきます。 事前に古の森のオチューをリボンに変化したりして、 ステータス変化を防ぎましょう。 |
▽情報提供:鬼蛹さん(Thanks!)