アバドン
|
戦闘場所 |
大塩湖
|
回復作用のあるアイテム/魔法を連発すればザコ同然です。
|
プロパゲーター
|
戦闘場所 |
ラグナロク
|
簡単に倒せる敵であるはず。
倒せない人はステータス異常にして戦うといい。
|
オーディン
|
戦闘場所 |
セントラ遺跡
|
時間制限アリ。時間のかかる攻撃やGFは控え、
オーラをかけて一気に特殊技ラッシュで。
|
トンベリキング
|
戦闘場所 |
セントラ遺跡
|
セントラ遺跡内のトンベリを20体程度倒すと戦闘。
トンベリより計算系攻撃のダメージがデカい。
回復を怠らないように、ガンガン攻めていこう。
|
ジャボテンダー
|
戦闘場所 |
サボテンダーアイランド
|
針万本がかなり痛い。HP/力をできるだけ上げ、
回復/蘇生も確実に行える状態で、特殊技ラッシュ。
|
バハムート
|
戦闘場所 |
海洋探査人工島
|
通常攻撃はブラインでミスを多くし、
プロテス/シェルも出来ればかけておきたい。
トリプルのオーラで全員による特殊技ラッシュ。
|
アルテマウェポン
|
戦闘場所 |
大海のよどみ
|
かなりの強敵。しっかりとした闘い方でないと負ける。
HP/力(できれば体力も)の値を上げられるだけ上げる。
防御系魔法をかけて、全員による特殊技ラッシュがメイン。
攻撃をメインにして、回復/サポートも怠らない戦法が必要だろう。
スコールが「エンドオブハート」を使えれば戦況はかなり変わると思う。
|
風神/雷神
|
戦闘場所 |
ルナティックパンドラ
|
ダメージに気をつけて、前回と同様の戦法で戦える。
|
機動兵器8型BIS
|
戦闘場所 |
ルナティックパンドラ
|
パーツがバラバラになったら気をつける。
他は特に気をつけることはないはず。
これを倒すのに苦労していては先で困るだろう。
|
サイファー
|
戦闘場所 |
ルナティックパンドラ
|
サイファーとの4回目の戦い。これで勝負はつく。
基本的に今までと同じ戦い方で十分イケる。
※オーディンを所持していればイベント後一定時間で勝利できる。
|
剔麹TOPへ / 僥FVIIITOPへ / △最上部へ
|