TOP > FFVIII > オメガウェポン攻略法

オメガウェポンを華麗に攻略!

オメガウェポン攻略法

オメガウェポンは強敵です。LV100程度でHPは100万を超え、
桁違いの攻撃を繰り出してきます。一筋縄ではいきません。
当サイトでは、オメガウェポンを倒したいけど、難しい!って人を応援します。
以下に攻略法を色々と記述しましたので、攻略の手助けにしてみて下さい。
それでは、健闘を祈ります!

ラクな攻略法
パーティー スコール / 他誰でもOK メイン使用アイテム 聖戦の薬
主要時間 だいたい20〜30分 お勧め度 ★★★☆☆
攻略法詳細
オメガウェポンは強力な攻撃をしてくるうえ、HPも桁違い。
この攻略法は、聖戦の薬を使用して無敵状態にし、特殊技でラッシュをかけるというもの。

▽準備
聖戦の薬を準備しよう。数は適量。(管理者の場合は10個準備6個程度使用。
所持していない場合、ギルガメッシュのカードをカード変化させます。
※そのため、聖戦の薬を所持しておらず、レアカード好きの方にはお勧めできません。

次に、魔法「オーラ」を全員に所持させます。トリプルも誰かが所持しておくといいかも。
次に、パーティーの能力を調整。出来る限りHP/力/早さを重視セッティング。

▽戦闘開始
戦闘開始から速やかに誰かが聖戦の薬使用。全員が無敵になる。
次に誰かがトリプルを次に行動廻ってくるキャラに使用。
次にトリプルが掛ったキャラがオーラをトリプル使用。

その後は、オーラによる特殊技ラッシュで確実にHPを削っていく。
聖戦の薬が切れたらすぐさま聖戦の薬再使用。

▽*1)特殊技ラッシュ連発
├▽オーラが切れたか?
|├切れた→オーラ使用→*1
|└切れていない→*1
|
└▽無敵状態が切れたか?
 ├無敵状態が切れた→聖戦の薬使用。→*1
 └切れていない→*1
上記のような行動の繰り返しでクリアが可能なはず。
ただ、聖戦の薬の準備数調節が難しかったり、長期戦になったりと、
ラクではあるものの、色々と面倒な攻略法。

少し高度な?攻略法
パーティー スコール / ゼル / 誰でもOK メイン使用アイテム なし
主要時間 15分〜 お勧め度 ★★★☆☆
攻略法詳細
少し高度で技量と慣れが必要(?)多分確実にやれば結構使える攻略法。
▽準備
まず、戦闘分担をする。スコールとゼルを攻撃役、残りを回復/サポート役とし、
攻撃役にはオーラ、ジャンクションはHP/力/早さ重視セッティング。
回復役にはトリプルとオーラ、回復系アイテムと魔法を準備。
ジャンクションはHP/体力/精神/早さ重視セッティング。

回復役にはアビリティ「ぼうぎょ」「さきがけ」も装備しておく。
HPは全員9999にしておく。また、そせいorアレイズは皆所持しておく。

▽戦闘開始
回復役はすぐさまトリプル使用。攻撃役はオーラを各々に。
攻撃役はとりあえず特殊技連発でHPを削り、
回復役が忙しければスキを見てHPを回復したりする。
合間にメルトンを使用して対象の体力を0にしておくとダメージを与えやすい。

回復役はトリプルを継続しながら、攻撃役のHPを常に高めに保つ。

「メギド・フレイム」を使用されたら、9998ダメージを受けるため、
必ずHPが1になってしまう。使用された後は、回復役がぼうぎょを使用。
攻撃役は危険な状態でもガンガンに特殊技。

メギド・フレイムを使用してきたら次はほぼ確実に
「テラ・ブレイク」を使用してくる。これにより攻撃役が2人戦闘不能。

回復役はぼうぎょを使用しているため、ノーダメージ。
防御後すぐさま回復役はアレイズのトリプル使用。全員を回復させる。
そしてまた攻撃役、回復薬各々の分担行動。

攻略法を簡単にまとめると、回復/防御/蘇生が行動メインにしながらも、
特殊技ラッシュでダメージを与えていく。
メギドフレイムを使用されたら攻撃役はそのまま特殊技を、回復役はぼうぎょを使用。
次にテラブレイクをされたら攻撃役を蘇生させ、また各分担の行動に移る。
これを繰り返す。

少し無理やり系な攻略法と違い、これは結構マジメな攻略法かも。
ラクな攻略法の一部と併せて攻略するのも有効。健闘を祈ります。

賭けの速攻攻略
パーティー スコール / セルフィ / 他誰でもOK メイン使用アイテム なし
主要時間 運と状況による お勧め度 ★★☆☆☆
攻略法詳細
いっちばん危ないけど簡単で、速攻な攻略法。
セルフィの特殊技の中で最強(?)の「ジエンド」を使用し、一撃必殺というもの。

セルフィをメインで使い続けてきた人ならちょっとお勧めな攻略法。

▽準備
セルフィは必ずLVを100にしておく。そして、全キャラのHPを瀕死状態にする。
上記準備により、リスクは増すが、ジエンドを発動させやすくなる。
ジエンド任せになってしまうため、他は、適当に調節。
出来るならば、セルフィにさきがけを。

▽戦闘開始
瀕死状態でリスクが高い状態で戦闘開始。
セルフィのスロットを使用してジエンドが出るまで、または死ぬまで、
やりなおしを繰り返し、ジエンドがでたら一撃で終わります。
G.F.を召喚してその間やりなおしをしたり、
ラクな攻略法と併せて聖戦の薬を使用し無敵状態を続行しながらやりなおしを繰り返すのもいい。

とりあえず、ジエンドが出れば勝利、出なければ負けというリスクの高い攻略法。
こういう倒し方もあるということで、是非あなたもやってみてはいかがでしょう?(ぇ

ゼルの「デュエル」を使って - ムーさんからの情報です。
パーティー スコール / ゼル / リノア メイン使用アイテム 聖戦の薬(2個以上)
主要時間 うまくいけば2ターン お勧め度 ★★★★☆
攻略法詳細
※ムーさんより情報提供いただきました。ありがとうございます。
この攻略法ならば、1ターンキルも夢ではないです!

まず、メンバーを以下のように準備します。
→スコール…HP/9999 | 力/255
→ゼル…HP/9999| 力/255
→リノア…アビリティ「さきがけ」をセット

そして、戦闘準備をします。
1.スコール・ゼルのHPを2桁まで減らす(グラビデをかけ続ければ簡単に2桁に出来ます)
2.リノアにメルトンを持たせる。
3.聖戦の薬を2個以上用意する(※ゼルの特殊技の必殺コンボが出来るなら1個あれば十分)

そして、以下のように行動します。

最初のターンリノアが聖戦の薬を使う。他二人は特殊技使用。
2ターン目リノアがメルトンをかけて他二人は特殊技使用。
注!…2ターン目はメルトンを先にかけないとメルトンの意味がなくなります。
ゼルの特殊技の必殺コンボでかなり上手くボタン入力が出来れば、2ターンで勝利出来ます。
もし、2ターンで勝敗がつかなくても、多分3ターン目では勝てると思います。
4ターン目はよっぽどのことがない限り来ません。

※ゼルの特殊技の必殺コンボとは?
「←→」→「○×」→「←→」…繰り返し。(ラッシュパンチとヘッドショック)
1回の攻撃をするためのボタン入力が0.01〜0.05で成功すれば、
2〜3ターンで倒せると思います。
  
※上級者の皆さんへ
ゼルの必殺コンボでボタン入力を0.01〜0.03でほぼ8割強の確立で出来るなら、
1ターンキル狙うと良いかもしれません。
ただし、狙うならスコールとゼルはHP1でやらないと勝機は無いです。

※まとめると
攻略法はリノアがメルトンを使って、
スコール・ゼルは特殊技を使用するだけです。
勝利の鍵はゼルのコンボを何回出来るかです。

しっかり確実な攻略!(情報提供.影我さん[Thanks!]
パーティー スコール / リノア / ゼル メイン使用アイテム 聖戦の薬
主要時間 けっこう早い お勧め度 ★★★★☆
攻略法詳細

▽パーティーの設定
→スコール 
GF:ケツァクァトル・ブラザーズ・ケルベロス・バハムート・トンべリ
コマンド:防御・アイテム・魔法 
アビリティ:力60%アップ 魔力60%アップ 精神60%アップ HP80%アップ

→リノア
GF:イフリート・カーバンクル・リヴァイアサン・アレクサンダー・エデン
コマンド:蘇生・回復・魔法
アビリティ:HP60%アップ・力40%アップ・精神40%アップ

→ゼル
GF:シヴァ・セイレーン・ディアボロス・パンデモニウム
   グラシャラボラス・サボテンダー
コマンド:防御・魔法・アイテム
アビリティ:力40%アップ ・早さ40%アップ HP80%アップ

▽注意事項
・属性攻撃にジャンクションしない
(オメガのHPが回復する恐れがある)

・全員のHPを9999にしておく
(メギト・フレイムを使われたとき死んでしまう)

▽準備するアイテム
全体回復系の薬・聖戦の薬(ギルガメッシュからカード変化)

▽攻略法
戦闘
まず、魔法でメルトンを相手にかける
かけ終ったらひたすらメギト・フレイムを使ってくるまで待つ。
それまでの間はHP満タンを常に保つ。
メギト・フレイムを使ってきたら9998のダメージを受けるのでHPが必ず1になる。
その時にすばやく聖戦の薬を使う。
そしたら、あとは三人の特殊技をひたすら使いまくる。

聖戦の薬が切れたら使ってどんどんダメージを与える
(ゼルについて・・・)
ゼルの”デュエル”でかなり多くの大ダメージを与える方法
デュエルの最初の画面でヘッドショック・ラッシュパンチのどちらかがあるので、
表示されているほうを使い次に使ってないほうが表示されるのでそれを使う。
これをひたすら使えば簡単に大ダメージを与えれるようになる。
(がんばれば1秒で9、10回ぐらいできる)
そしたら簡単に何万ものダメージを与えれる。
(リノアについて・・・)
リノアの特殊技を使う場合はアンジェロアのみ使うといい

僕の場合は聖戦の薬一個でオメガに勝てました。

剔麹TOPへ / 僥FVIIITOPへ / △最上部へ