ミニゲーム攻略 |
ナワトビ |
場所:アレクサンドリア城下町の広場 場所:アレクサンドリア:尖塔(アレクサンドリア崩壊後)
ビビかエーコをパーティにいれた状態で、上記場所を訪れると、
!マーク(着地)にあわせて、○ボタンを押し、ナワトビを飛ぶというもの。
攻略のポイントは、まずなれること。 入手できるアイテムは、以下の通り。 |
チャンバラ |
必ずやることになるこのミニゲーム。 内容はブランクの指示の通りにボタンを押し、 チャンバラを演じるというもの。素早く、正確にキーを入力すれば、 観客、女王の満足度は高くなっていき、 満足度によっておひねりと入手可能なアイテムがかわる。
アイテムは、スタイナーが単独行動できるようになったとき、
攻略のヒントは、表示される指示だけに集中すること。 入手可能なアイテムは以下の通り。 |
チョコと穴掘り |
場所:チョコボの森/チョコボの入り江/チョコボの空中庭園
メネに話しかけ、チョコと穴掘りを選択すれば、始められます。
|
カエル捕り |
場所:各地のク族の沼 クイナをパーティに入れた状態でク族の沼へいく。
カエルを捕まえていき、修行(?)する。
カエルを捕る時のポイントは、カエルはクイナから逃げるということ。
クエール師匠からもらえるアイテムは以下の通り。
なお、99匹捕まえると入手できるガストロフォークは、 |
狩猟際 |
必ずやることになるこのミニゲーム。 内容は制限時間内、リンドブルム各地にいる魔物を狩り、 加算されるポイントを競うもの。
普通にやればジタンが優勝するが、
高ポイント攻略を狙うなら、開催前にセーブをすること。
そのあと、自信が付いたら挑戦すること。 入手できるアイテムは以下の通り。 |
腕試しバトル |
トレノのナイト家に訪れて、おばさんに話しかける。 すると選択肢がでて、「下のモンスターは何?」を選ぶ。 そうすると、誰か1人が下にいるモンスターに挑戦できる。 戦えるモンスターと時期、勝利品は以下の通り。
挑戦できるモンスターは強敵ばかり。 |