TOP
>
FF IX
> DISK2
DISK1-攻略チャート
OPENING〜
OPムービー後、ジタンを操作することになる。 ↓ ▽劇場艇 部屋が暗いため、ロウソクに火をともし、明るくする。 ↓ 明るくなると、メンバーがそろう。 └主人公ジタンの名前を設定できる ↓ 部屋の扉から謎の仮面男登場 ↓ バトル 謎の仮面男からは「ぬすむ」で メイジマッシャーを盗んでおくといい。 ↓ この以降ボス戦では、「ぬすむ」で何かを盗むクセをつけよう。 きっと進行に有利なアイテムが盗めるはず。 ↓ 勝敗に関係なく、作戦会議が始まる。 ↓ 作戦会議の内容を聞いた後、 でてくる選択肢で「その隙にガーネット姫を〜」を選択。 ↓ ムービー
▽備考 なし
アレクサンドリア
操作が次はとんがり帽子の男の子、ビビに切り替わる。 ↓ チケットブースまでいき、チケットを見せる。 ↓ Memo: アレクサンドリア内では、いたるところに ギルやアイテムが落ちていることがあるので、よく調べておこう。 ↓ チケットはなんとニセモノ。 がっかりするビビ。カードを幾つか貰う。 ↓ ▽裏通り 裏通りに行くと、ネズミの子がいる。 ↓ 家来になるかと持ちかけてくるので家来になる。 ↓ 道なりに進んで、尖塔にかけられたはしごを上る ↓ モーグリ(セーブポイント)がいるのでセーブ。 ↓ 屋根の上を進み、途中でお互いの自己紹介をする。 ↓ 城の中へ入っていく。
▽備考 なし
アレクサンドリア
操作がジタンに切り替わり、 お待ちかねの演劇がはじまる。 ↓ レア王たちと芝居の戦闘を披露。 ↓ ミニゲーム「チャンバラ」を演じる ↓ 警護室へ行き兵士の姿になる。 ↓ 階段を上っていく途中に、 白いフードを被った女の子とぶつかる ↓ 選択肢に関係なく、逃げられる。 ↓ 操作キャラがスタイナーにかわる ↓ 王座にいるブラネに話しかけると、 さっきやったチャンバラの 満足度にあわせて何かアイテムをもらえる。 ↓ ガーネットを探すと同時に、 プルート隊メンバを集め命令を下す。(しなくてもよい。) ↓ 城の塔へいくとイベントが発生する。 ↓ ▽操作キャラがジタンに。 ↓ スタイナーから逃げるガーネットを追いかける。 ↓ 劇場艇まで追いかけたら、 ガーネットが誘拐して欲しいと頼まれ、誘拐。 ↓ 普通に進んでいくとスタイナーと戦闘。 ↓ リフトで舞台へ。 ジタン/ガーネット/スタイナーが芝居に参加。 ↓ ビビも入ってきて、混乱。 ↓ スタイナーたちと戦闘。 ↓ その後イベントが勝手に進行し、 劇場艇は魔の森で墜落してしまう。
▽備考 なし
劇場艇〜魔の森
メンバーと合流 ↓ ガーネットを探す ↓ 魔の森内でビビ/スタイナーと合流 ↓ ガーネットが植物の魔物に捕らえられている ↓ 戦闘。注意点としては、 ガーネットのHPを魔物は吸収するので、 全体効果のある攻撃はしないこと、また、 長引いてしまうようならアイテムでガーネットを回復しよう。 ↓ 捕らえられたまま逃げられる。 ↓ 次はビビが捕らえられて戦闘。 ↓ イベント発生。劇場艇に戻る。 ↓ 船室でビビと会話後、バクーと会話。 ↓ 選択肢に関係なく、 貨物室でバクーとジタン1人で戦闘。 ↓ 戦闘終了後、鍵が開く。 スタイナー、ビビを仲間に加え、劇場艇を出る。 途中にブランクから解毒剤を受け取る。
▽備考 なし
魔の森〜霧の大陸
3人がそろったら劇場艇を後にする。 ↓ シナから道具を買い、準備をしておくといい。 ↓ ▽魔の森 道なりに進み、最深部までいく。 ↓ ▽最深部 プラントブレインと戦闘。 ↓ 途中でブランクが加勢に来る。 ↓ 戦闘終了後、魔の森を脱出する。 ↓ 脱出途中、追ってくる魔物に触れると戦闘。 ↓ 決まった場所まで逃げるとムービー発生 ↓ 魔の森を抜け出す。 ↓ ATE「おしえて!モグタロー!!」 ↓ 終了後モーグリが登場。 ↓ イベント後、モーグリの縦笛入手。 ↓ 霧の大陸に入る。 ↓ ▽霧の大陸 近くに見える洞窟に向かっていく。 ↓ 氷の洞窟へ
▽備考 モーグリの縦笛を入手したら、 ワールドマップ中「□」を押すことで、 セーブなどができる。
氷の洞窟
▽氷の洞窟 ↓ 風がところどころに吹いているが、 接触すると戦闘がある。なるべくさけるべき。 ↓ 途中に氷付けになったモーグリを助ける。 ↓ おくまでいくとイベント発生。 ↓ イベント後ジタン復帰。 ↓ 奥に進むと、黒のワルツ1号と戦闘。 ↓ 戦闘終了後、メンバと合流。 ↓ 洞窟を出て、ガーネットに偽名をつける。 ↓ ワールドマップに出て、近くにある風車が目印の村へ。 ↓ ▽ダリ 宿屋へいき、一晩明けさせる。 ↓ ビビと会話すると、ビビがさらわれる。 ↓ 道具屋へいき、ガーネットと会話。 ↓ 会話後はガーネットが宿に戻る。 ↓ 宿でガーネットと会話。 ↓ ビビが帰ってこないため、さがしにいく。 ↓ 風車の近く(ビビがいたとこ)から泣き声が聞こえる。 ↓ ビビと会話。 ↓ ビビを助けに行くため、地下へ進む。
▽備考 なし
ダリの地下〜リンドブルム
▽風車小屋 ダリの地下へいく。 ↓ ▽地下 ビビと合流し、奥へ。 ↓ イベント ↓ ▽山 スタイナーに操作が切り替わる。 ↓ 家の中でじいさんと会話 ↓ カーゴシップへいく ↓ ジタンたちと合流 ↓ 黒のワルツ2号と戦闘。 ↓ カーゴシップに乗っている途中、 黒のワルツ3号と戦闘。 ↓ ▽リンドブルム リンドブルム城に到着したら、シドのところへいく。 ↓ シドと会話 ↓ 会話後、ジタン以外パーティーから外れる。 ↓ 酒場へ行き、フライヤと会話。 ↓ 操作キャラがガーネットに切り替わる。 ↓ 一通り済んだら、城へ戻る。 ↓ スタイナーと会話 ↓ ガーネットをさがす ↓ 廊下で歌が聞こえる。 ↓ 先にいけないため、 寝ている上級兵に話しかけて 服を奪い取る。 ↓ 上級兵のふりをして先に進む。 ↓ ガーネットと会話 ↓ 狩猟祭がはじまる。 ↓ 狩猟祭が終わるとイベント開始。 ↓ ブルメシアへ続く洞窟、 ギザマルークの洞窟へ向かう。 ↓ 次へ
▽備考 狩猟祭は誰が優勝してもよい。
マップ〜ギザマルークの洞窟
マップにある沼へよっていこう ↓ カエルが上手く取れないクイナがいる ↓ カエルを捕ってあげると仲間に。 ↓ 以降は沼へ行くことでカエル捕りができる。 ↓ ギザマルークの洞窟へ ↓ ▽ギザマルークの洞窟 倒れている兵と会話し、ベルをもらう。 ↓ ベルを使って先に進んでいく。 ↓ 黒魔道士と戦闘。 ↓ 勝利後ベル入手 ↓ 再度黒魔道士と戦闘 ↓ ブルメシア兵と会話し、ベル入手 ↓ 奥で閉じ込められたモーグリがいる ↓ クポの実をモグミにあげる ↓ ベル入手 ↓ モーグリの新婚夫婦からホーリーベル入手 ↓ ホーリーベルを使用し、先へ進む。 ↓ ギザマルークと戦闘する. ↓ ガーネットたちに操作が切り替え。
▽備考 狩猟祭は誰が優勝してもよい。
国境の南ゲート〜ブルメシア
▽国境の南ゲート バイトのマリーを励ます。 ↓ 門の手前にいる男性に話しかける。 ↓ 先へ進もうとするとイベントが発生して、 ゲートパスが入手できる。 ↓ かかげた荷物の中からガーネットがでてくる。 ↓ 駅へ向かう ↓ トレノへ向かう ↓ 操作がジタンに切り替わる。 ↓ ブルメシアへ向かう ↓ ▽ブルメシア 市街まで進むと、ゾーンとソーン登場 ↓ 黒魔道士と戦闘 ↓ 階段を上って居住区へ ↓ 3F:左側の通路にのって落とす ↓ 通路を作って先へ進む ↓ ベッドの下を調べ、プロテガベルを入手 ↓ 戻って大きな扉があるところへいく ↓ プロテガベルを使う ↓ 広場にくる ↓ 宝物庫へよる(よらなくても可能) ↓ セーブ/ショップモーグリがいる ↓ スティルツキンから3点セットを333ギルで購入 ↓ 戻って宮殿へ向かう ↓ 進むとイベント ↓ ベアトリクスと戦闘 ↓ 一定時間持ちこたえれば終了 ↓ DISK2へ
▽備考 なし
剔麹TOPへ
/
僥FIX TOPへ
/
△最上部へ