TOP
>
KHCOM
> ストーリーチャート
KHCOMストーリーチャート F7〜F10
Get!→アイテムを入手する / Use!→アイテムを使用する / BOSS!→BOSSとの戦闘 / Memo→小技などのメモ
アトランティカ
会話イベントより開始。 ↓ はじまりのキーカード入手 └▽Get!→はじまりのキーカード ↓ マップを見ながら移動し、 王冠の扉を調べ、キーカード使用。 └▽Use!→はじまりのキーカード ↓ 会話イベント ↓ 会話後、物語進行 └▽Get!→みちびきのキーカード ↓ マップを見ながら移動し、 王冠の扉を調べ、キーカード使用。 └▽Use!→みちびきのキーカード ↓ アースラとの会話イベント └▽Get!→真実のキーカード ↓ マップを見ながら移動し、 王冠の扉を調べ、キーカード使用。 └▽Use!→真実のキーカード ↓ アースラとの戦闘。 └▽Boss!→アースラ ↓ 対アースラ 中々面倒な敵だが、 攻撃カードでどんどん攻撃しよう。 本体(顔)への攻撃は足を1つ潰さなくてはならないので、 足には容赦なく攻撃を浴びせよう。 ↓ 戦闘終了後、カード入手 └▽Get!→アースラ ↓ 忘却の城へ ↓ リクと会話をした後、戦闘に。 └▽Boss!→リク ↓ 対リク そこらのボスと違って結構強いので、 上手く攻撃を見極め、着実にダメージを与えていこう。 回復も忘れずに。 ↓ 次へ.
▽備考 なし
ネバーランド
会話イベントより開始。 ↓ はじまりのキーカード入手 └▽Get!→はじまりのキーカード ↓ マップを見ながら移動し、 王冠の扉を調べ、キーカード使用。 └▽Use!→はじまりのキーカード ↓ 会話イベント ↓ 会話後、物語進行 └▽Get!→みちびきのキーカード ↓ マップを見ながら移動し、 王冠の扉を調べ、キーカード使用。 └▽Use!→みちびきのキーカード ↓ 会話イベント └▽Get!→真実のキーカード ↓ マップを見ながら移動し、 王冠の扉を調べ、キーカード使用。 └▽Use!→真実のキーカード ↓ フックとの戦闘。 └▽Boss!→フック ↓ 対フック 中々厄介な敵かも。 爆弾(?)を投げてくるが、 これは投げ始めで反応し、 逆方面へ逃げれば大体は回避可能。 回復をこまめにするようにすると○. ストック技も当たりそうなら使おう。 ↓ 戦闘終了後忘却の城へ ↓ 会話イベント発生 ↓ 次へ.
▽備考 なし
100エーカーの森
会話イベントより開始 ↓ Memo ここは操作が若干違い、キーカードなどはなく、 基本的にプーをついてこさせて進行します。 ↓ プーを荷車にのせる。その後ソラも乗る。 ↓ 荷車壊れる ↓ プーを移動させ、ピグレットの所へいき、接触させる。 └イベント ↓ プーを風船につかませる └イベント ↓ プーを穴にいれる。 └イベント ↓ プーを蜂の巣へいれる。 └イベント ↓ 切り株があるいところへいき、 ティガーのようにプーをジャンプさせる。 ↓ 畑で迫りくる(ぇ)キャベツをキーブレードで片っ端からたたく。 ↓ おしまい。 ↓ 忘却の城でリクとの戦闘。 └Boss!→リク ↓ 対リク 動きが中々早いが、見極めればいけます。 攻略ストック技でラッシュをかけ、 さっさと終わらせましょう。 ↓ 次へ。
▽備考 基本的にプーをついてこさせて進行します。
ホロウバスティオン
会話イベントより開始。 ↓ はじまりのキーカード入手 └▽Get!→はじまりのキーカード ↓ マップを見ながら移動し、 王冠の扉を調べ、キーカード使用。 └▽Use!→はじまりのキーカード ↓ 会話イベント ↓ 会話後、物語進行 └▽Get!→みちびきのキーカード ↓ マップを見ながら移動し、 王冠の扉を調べ、キーカード使用。 └▽Use!→みちびきのキーカード ↓ 会話イベント └▽Get!→真実のキーカード ↓ マップを見ながら移動し、 王冠の扉を調べ、キーカード使用。 └▽Use!→真実のキーカード ↓ マレフィセントドラゴンとの戦闘。 └▽Boss!→マレフィセントドラゴン ↓ 対マレフィセントドラゴン 終盤なだけあって結構の強敵。 数字の大きいカードは多く必要だと思われる。 攻撃/回避/回復のバランスをよく考えて冷静に戦おう。 ↓ 戦闘終了後忘却の城へ ↓ 会話イベント発生 ↓ ヴィクセンと戦闘。 ↓ 対ヴィクセン 基本的に回避と攻撃メインで押せばいける。 長期戦にならないように、手短に。 回復は危なくなったら使う程度で大丈夫かと。 ↓ 次へ.
▽備考 なし
剔麹TOPへ
/
僵HCOM TOPへ
/
△最上部へ