〜終盤ボス攻略〜 |
アンチソラ |
ネバーランドの中ボスだ。それほど脅威の敵ではない。 平らになって地を這うように動いているときは無理に攻撃しないこと。 相手が近寄って攻撃を仕掛けたところで上手く避け、反撃のラッシュを。 |
フック |
ネバーランドのボスだ。 一定の間合いを取りつつも、突如突進して攻撃してくる。 動きは複雑なようだが、荒々しいだけ。 突進して攻撃してきた時はスキが大きいので、反撃のチャンス。 攻めまくらず、攻撃と回避のメリハリをつけて戦えば大丈夫だ。 バトル範囲は結構広く、空中にも出られるので、回避することは難しくない。 怒って剣を振り回しだしたら危ないので、その時は逃げに専念すること。 |
リク |
ホロウバスティオンで戦うことになるが、一回目はさほど強くない。 攻撃も分かりやすく基本的なので、避けて攻撃すればいい。 「ラストアルカナム」を反撃する時に活用しよう。 |
マレフィセント |
ホロウバスティオンのボス。 台座に乗って攻撃しまくるだけで十分勝てる。 「ラストアルカナム」は大いに有効。 |
マレフィセントドラゴン |
ホロウバスティオンのボス。 ダメージが大きい技も多く、回避もしづらいので、 あせらずゆっくり攻撃していく。回復はこまめにしないと危険なので注意。 |
リク2回目 |
ホロウバスティオンのボス。 終盤なだけにかなりの強敵で、ダメージ量も大きい。 準備は入念に行い、アイテム装備、アビリティなどの見直しを。 ケアル系はショートカットで使えるようにして、 回復アイテムも惜しまずセットしておこう。 リフレクトガードも反撃に有効なのでセット。 相手が攻撃体勢に入っている時は、 回避orリフレクトガードしたのち、反撃を行う。 防御態勢中は攻撃しても効かないので、間合いをとって攻撃態勢になるのを待つ。
体が光るとかなりすばやい攻撃をしかけてくる。これが一番HPを削られやすいので注意。 |
ファンタジアの魔人 |
エンドオブザワールドのボス。 炎系の技を多彩に操り、その回避しづらい技たちに苦労するかも。 無理に回避するよりは、素直に受けて回復したほうがいい。 炎が見えた時にすぐに反応できれば、幾分避けやすいはず。 ラストのほうなので、かなり強くなっているはずだし、攻撃できるタイミングではガンガン攻めよう。 |
アンセム |
エンドオブザワールドのボス。 最終決戦へあと一歩といったところ。 一回目は普通に攻撃しまくれば勝てる。 二回目は中々の強敵で、大きな技が多い。 リフレクトガードをうまく使えるようにすれば、弾き返しながら攻撃できる。 自信がないようなら、素直にかわしつつ、反撃はガンガンと。 終盤に通じていえることだが、残りHPに気をつけていないと思わぬところで倒れてしまう。 |
ワールドオブカオス |
ラストボス。かなりデカいがあせらないように。 まず、アンセムを徹底的に叩きまくる。すると最初のルームへ。 基本的に、ルーム→条件達成→コア出現(出ないルームも在)→コア撃退→次のルームへ というパターンで展開していき、最後に出てくるコアを壊し、アンセム本体を倒すといった具合だ。 ルームの中へ入れば、コアの出現条件が分かるはず。 最後のバトルなので、惜しむことなくアイテムや回復魔法を使い、冷静に戦えるようにしよう。 実際、ラスボスにしてはそれほど強くないので、落ち着いて戦っていけば大丈夫。 |